top of page

WE ARE ALL ONE

子どもたちがアートを通して友情を育み将来お互いを支え合う世界の平和を目指して

ホーム: ようこそ!

MISSION

2011年団体設立以来、日本とバリ島をはじめとする世界の子どもたち同士の友情を育む国際アート交流活動を行っています。この活動を通して友情を育んだ子どもたちが、将来お互いを支え合い、ともに平和を築いてくれることを 願って、
私たちは活動を続けています。

WKM_WAAO2013
ホーム: 当団体のプロフィール

活動履歴

WE ARE ALL ONE 2016

日本・フィリピン友好60周年記念事業

外務省・在フィリピン日本大使館 後援

WE ARE ALL ONE 海を越えて支え合う子ども達展

We are all one /Shin Ikesue (The Soulmatics)

世界の友情と平和を願うテーマソングとともに、こちらの動画はフィリピンGMA network ならびにインドネシアBaliTVにて紹介されました。

ホーム: 活動内容

NEWS LIST

特定非営利活動法人World Kids Museumの主なMEDIA掲載実績

こちらには当団体の社会貢献に関する最新情報や記事をご覧いただけます。メディアを通して当団体を知り、ご参加くださった方も多くいらっしゃいます。ぜひ最新記事をご覧いただき、感想をお寄せください。

ホーム: ニュース
IMG_1021.JPG

千葉日報

2012年1月10日付
We Are All One 海を越えて支え合う子ども達展-2012

2011年の東日本大震災の被災者の方々を応援しようと描いた絵を一堂に集め、無料で展示を公開しました。展示は子供地球基金様にもご協力をいただきバリ島ウブドの小学生が描いた作品を50点を含む約1000点の子ども達が描いた絵を千葉県富津市金谷にて展示会を行いました。大学生ボランティアの皆様と金谷の皆様のご協力によってガラスハウスが素敵な美術館に変身しました。

ジャカルタ新聞

2014
We Are All One 海を越えて支え合う子ども達展-2014

バリ島ウブドにて絵画コンクールを30年以上続けて来られた日本人の鈴木靖峯氏が優秀作を中心とした念願のギャラリーを
バリキッズアートコレクションとしてオープンされました。

オープニングを現地の子ども達と日本の子ども達のアートで

飾らせていただき両国の芸術交流を実現しました。

IMG_1022.JPG
IMG_1023.JPG

BALI POST

2016年8月付
We Are All One 海を越えて支え合う子ども達展-2016

インドネシアのバリ島、フィリピンのマニラを巡る子どもたちの国際アート交流「We are all one 2016」の様子がバリ島の現地新聞バリポストに取り上げられました。

BALI POST

​2016年11月12日付

We Are All One 海を越えて支え合う子ども達展-2015

2015年の夏にバリ島と日本の子どもたちが共同制作した作品を、バリ島・デンパサール国際空港にて展示させていただきました。

展示された作品は千葉県富津市金谷で行われた「バリ金谷アートウィーク」内の1プログラムとして、日本とバリ島の総勢60名の子どもたちが参加するワークショップで制作した作品です。

この作品は、1枚1枚に作者である子どもたちの手形がおされ、

集まった手形で大きな虹になりました。

完成した時に、みんなで平和を祈り黙祷を捧げました。

バリポストに在デンパサール日本国総領事館より千葉総領事が

足をお運びくださり両国の子ども達の展示をご覧になってくださっている様子が掲載されました。

14993382_1197689066954964_39068074672550

感謝

皆様のご支援は大きな力になります

Volunteers Serving Food

後援機関一覧

敬称略・順不同

在京インドネシア共和国大使館

在京フィリピン共和国大使館

在デンパサール日本国総領事館

在フィリピン日本国大使館

外務省

仙台市教育委員会

富津市教育委員会

宮城県


日・ASEAN友好協力40周年記念事業

日・比 友好60周年 記念事業

協賛企業一覧

敬称略・順不同

株式会社AOI Pro.
青梅慶友病院
バリポスト
GMAネットワーク
一般社団法人日本動物支援協会(JASA)
Cebu Pacific
NPO法人バリ聖地保存会
ぺんてる株式会社、旭・デュポンフラッシュスパンプロダクツ株式会社、サラスワティ外国語大学、宮城テレビ、 バリ金谷インターナショナルアートウィーク実行委員会、THE SOULMATICS、バリ島凧協会、ASEAN凧協会、 フィリピン凧協会、アクアテラス錦ヶ丘、Shankara rest、COAST Boutique Apartments、SANDBAR、 アンカサプラ社(デンパサール国際空港)、GUDANG GRAFITI、Rizal Park

Debit Card

個人・団体

ご支援者の皆様

これまで多くの方の募金によって活動を継続させていただきました。ご支援いただいた皆様に深く感謝申し上げます。

Volunteers Serving Food
ホーム: あなたも仲間に
Two Men Shaking Hands

Children Cultural Partnership 
World Kids Museum  &  Jember Fashion Carnaval​

お問い合わせ

NPO法人番号7010705002746 東京都

詳細が無事送信されました!

ホーム: Contact
bottom of page